「新篠津の家」の記事一覧

新篠津の家 ショールーム打合せ@札幌

2016.3.19

3/19 曇り

新篠津の家のショールーム打合せの1日です。

厚別のパナソニックAWEショールームで浴室の仕様決めを、
苗穂のLIXILショールームで樹脂サッシやキッチンなどを見て回りました。
ちょうど使う予定の窓(写真中央の大開口横滑り出し窓)が展示されていました。

ところで、3月下旬ですが、敷地には雪が60~70cm残っていて、
雪解けまではもう少し時間がかかりそうです。融雪剤はまかれていますが、
雪の多い場所であることを改めて実感しています。

Category: 新篠津の家

新篠津の家 打合せ@当別

2016.2.28

2/28 吹雪のち晴れ

新篠津の家は引き続き、実施設計が進んでいます。
この日もお施主さんに当別まで来て頂き、10時から打合せ。

電気・空調・衛生設備図と各部屋の展開図を見ながら、
スイッチ・コンセント・設備機器の位置を中心に確認しました。
ハウスメーカーなどでは省かれてしまうこともある展開図ですが、
丁寧な家づくりには欠かせない図面で、必ず描くようにしています。
平面図や断面図では分かりにくかった箇所が確認でき、
お施主さんとのイメージの共有にも役立ちます。

昼まで2時間、みっちり打合せを行いました。

Category: 新篠津の家

新篠津の家 打合せ@当別

2016.1.17

1/17 雪

午前中、当別の後藤組で新篠津の家の実施設計の打合せでした。
概算見積りをベースに調整してきたプランがほぼ決定。

写真は1/100のラフ模型です。単純な矩形平面にに切妻型の屋根がのる、
1室空間のような構成です。室内には屋根をつくる山形の架構があらわれてきます。

また、キッチンや洗面カウンターといった家具についても、
引き出しや棚の割り付け等、実施設計図で確認しました。

春の着工に向けて、引き続き実施設計を進めていきます。

Category: 新篠津の家

打合せ@当別

2015.12.20

12/19 晴れ

前日夜に北海道へ戻る。
夕方まで、後藤組で明日の打合せの準備。

12/20 晴れ

10時、後藤組に新篠津の家のお施主さんが来所。
11月に打合せを行ってから、1ヶ月半ぶり。
その時には基本設計案の検討とあわせて設計契約を結んだが、
今回はその修正案と概算見積りを提示する。

設計内容はおおむねOKだったが、希望工事費を1割超過しているので、
実施設計で調整しながら進めていくことにする。ということで、
基本設計が完了。2時間弱の打合せで12時前に終了。

昼を挟んで、昨年後藤組で知事公館前の家アフターメンテナンスのため、社長と車で札幌へ。
16時頃に現地に到着。木製吊り戸の調整のため、新たに振れ止めを床に設置
(簡単な作業のため、建具職人は呼ばず自分たちで対応)。作業は1時間弱で終了。

相変わらずきれいに住まわれているが、羽目板の継ぎ目部分に画鋲をうって、
写真のようにリースや額を飾っているのは目から鱗だった。
19時過ぎに当別に戻る。

12/21 曇り

朝から後藤組で作業。

途中、午前と午後でそれぞれ辻野建設で打合せ。
1件目は当別の家の件、2件目は辻野建設の新築物件の勉強会に参加。
勉強会では妹の同級生に会ったりと、思わぬところで世間の狭さを再認識。

下の写真は、これから初めての冬を迎える当別の家。
ちなみに写真では一面の雪景色だが、一部道路が見えている雪の少ない12月である。

12/22 曇り

14時頃まで後藤組で作業。
夕方の便で二子新地に戻る。

Category: 新篠津の家

打合せ@当別

2015.10.3

10/3 晴れ

前日の夜に当別に戻る。
午前中は当別の後藤組で作業。

14時過ぎに新篠津の家のお施主さんが来所。
敷地も広く、建て方もいくつか可能性があったため、
その検討作業の結果とそれを踏まえた案を提示する。
新篠津も当別と同じように冬の積雪量はかなりあるため、
それに配慮したコンパクトな平屋案ですすめることになる。
次回打ち合わせ時に設計契約を結ぶことを約束して、17時過ぎに打合せ終了。

そのまま事務所で作業をして、18時に当別の家へ。
補助金の申請方法や追加する家具の相談など。

10/4 晴れ

10時頃、車で芦別の宝来軒へ。
ここは当別の家のお施主さんからガタタン発祥の有名店と聞いていたが、
10月末で高齢のため店をたたむとのことで、急遽食べに行くことになった。
昼時で店内はやや混んでいたが、それでも待つこと20分で提供される。

下の写真がガタタンラーメン。具材が多く入った餡かけラーメンのようなもので、
海老、豚肉といった定番の餡かけ具材以外に白玉が入っているのが珍しく、
サイドメニューで付けたザンギも美味しかった。

せっかく芦別に来たので、大観音(高さ88m/1989年約30億円で建立)を見ていくことに。
「北の京(みやこ)芦別」というキャッチコピーで子どものころ、よくテレビCMで見ていた。
昔は中にも入れたようだが、今ではもう入れない。これぞバブル遺産という印象。
芦別の人口も、2010年時点ですでに1万6千人強というから、
今では当別よりも人口が少なくなっている。
16時頃当別に戻る。

10/5 晴れ

ほぼ1日後藤組で事務作業。

途中、午後から2時間ほど、当別の家で追加の写真撮影の立会い。

Category: 新篠津の家
1 2 3 4 5
ページトップへ