「陸前高田ピーカンナッツ苗木育成研究施設」の記事一覧

夏休みに陸前高田を訪れました。

2024.8.8

今年のお盆は北海道への帰省前に、岩手県を旅行しました。2泊3日で一関→陸前高田→大船渡→花巻→盛岡という行程です。終日天気には恵まれて良かったのですが、やはり岩手は広い。また改めてゆっくり訪れたいです。

途中で立寄った陸前高田市では、設計監理を行ったピーカンナッツ苗木育成研究施設を訪れました。当時、市役所で建築を担当されたMさん、利用中のOさんにも久々に会えました。建物は当時描いていたビジョンとは異なる使い方をされているようです。広い敷地の利用プランも含めて今後の展望も伺いました。

抜けるような青空。3年半が経ち、外壁の杉板が少しくたびれてきたので、塗装を勧めました。
竣工時に植えたピーカンナッツの樹。先日、ようやく実をつけたそうです。

せっかくなので、いくつか市内の建築を訪れました。

陸前高田発酵パーク「CAMOCY」 昼食。平日ですが、賑わっていました。
高田松原津波復興祈念公園。海に向かって手を合わせてきました。
まちの縁側。スロープが屋上に繋がっています。

第16回 木の建築賞 二次選考会

2021.10.14

後藤組設計室で設計監理を行なったピーカンナッツ苗木育成研究施設(岩手県 陸前高田市)が「第16回 木の建築賞」の一次審査を通過しました。

今後、一次審査を通過した21作品の中から二次審査を経て、最終選考(現地選考)に進む作品・活動が選ばれます。二次審査はオンライン開催による各作品・活動の発表会で、木の建築に興味があれば誰でも参加できます。各都道府県の建築士会会員などは投票もできるようです。詳しくは公式HPを見てください。

二次選考会(木の建築賞発表会)
日時:10月30日(土)9:30-18:45
※弊室の発表は11時半からの予定
会場:Zoomを利用したオンライン開催
参加費:無料
参加:下記HPから申し込みが必要
詳細:2021年度 第16回木の建築賞

有名な建築家や設計事務所が並ぶ中での発表です。頑張ります。

ピーカンナッツ苗木育成研究施設


→二次選考会、最終選考(現地選考)には選ばれませんでした。残念。(11/2加筆)

プロジェクトページの更新

2021.5.10

3月に竣工した当別町子育て世帯向け公営住宅COCOTTOと陸前高田ピーカンナッツ苗木育成研究施設をプロジェクトページへ掲載しました。


当別町子育て世帯向け公営住宅 COCOTTO
陸前高田ピーカンナッツ苗木育成研究施設



陸前高田ピーカンナッツ苗木育成研究施設

2021.3.31

昨年春から設計監理を進めてきた陸前高田ピーカンナッツ苗木育成研究施設(研究棟、温室棟)は先週末、引渡しを終えました。残念ながら私は参加出来ませんでしたが、昨日(3/30)には関係者向けの竣工式が行われました。その様子が地域新聞『東海新報』に掲載されています。

プロジェクトの詳細は後日、ホームページに掲載します。

↑クリックするとウェブ版にリンクします。


周囲の山並みに馴染むような切妻屋根の研究施設(写真提供:飯田智彦さん)
研究棟は深い軒が特徴的です。温室棟との作業場として使えるように計画しました。
実験室。中央に実験台を置いた構成です。
ページトップへ