現場監理@二子玉川

2013.8.28

8/21 晴れ

10時から二子玉川の家の定例。
大工さんが2人で作業中。床の下地がつくられている。

11時からお施主さんと合流して、タイルの色味などを数点確認。
近場にある野菜がウリのカフェでお施主さんと昼食。

午後からは二子新地に戻って、
札幌のレストランの見積質疑の回答や事務作業など。

8/28 晴れ

猛暑が続いた夏もようやく終わりかけかと思わせるほど、
朝から過ごしやすい気温。

10時から二子玉川の家の現場定例。
フローリング貼りが進行中。電気設備などを確認。

現場を後に、昼過ぎから
ギャラリー間で開催中のクリスチャン・ケレツ展へ。
初期の住宅の展示がなくてやや残念だった。

夕方から二子新地で作業。

配筋検査@西荻窪

2013.8.22

8/22 晴れ

午前中、西荻窪の家のプレカット図のチェック。

構造の木戸さん、監督さんと待ち合わせて、
13時頃から西荻窪の家の配筋検査。相変わらずの暑さで汗がとまらない。
写真のように、耐圧盤、立ち上がりともキレイな配筋だった。
ちなみに、立ち上がりは工場で製作するユニット鉄筋のため
交点は結束線ではなく溶接されていた。

帰りに西荻窪南口にある「はつね」で少しだけ並んで昼食。
監督さん、植本さんが絶賛するタンメン。美味。

代々木に戻って、午前に引き続きプレカット図作業をして、
夜、プレカット工場の担当者さんにメールで送信。

Category: 西荻窪の家

現場監理@二子玉川

2013.8.12

8/4 晴れ 猛暑

二子玉川の家の解体が一通り終わったので、
午後からその確認とスケルトン状態での写真撮影。
猛烈に暑い室内で、写真家の國枝さんに1時間弱でサクッと撮っていただく。
撮影後は二子玉川の喫茶店でビールを飲みながら四方山話。

8/6 晴れ 猛暑

二子新地の家の本の収納量(特にカタログ類)が足りなくなってきたので、
それを解消するべくレイアウトの変更や本棚の組み立てなど。

11時から二子玉川の家の現場監理。給排水・ガスの配管を確認。
電気屋さん、監督さんと電気配線の取り回しなどを相談。
今回は天井懐をつくらずに改修するので、
できるだけ機能的で美しくなるよう電気配線を整理することに。
昼ころ終了。近所で監督さんにハンバーグをご馳走になる。

午後は植本計画デザインで、西荻の家の作業。

8/12 晴れ 猛暑

10時から二子玉川の家の打合せ。置き床工事がほぼ終了。
合板の上に墨を出して、壁や家具を置く位置の相談。

11時からお施主さんも合流。工事は順調に進んでいる。

午後は植本計画デザインで、川崎の家の見積チェック。

打合せ@西荻窪

2013.8.3

8/3 晴れ

9時半から西荻窪の家のお施主さん、監督さん、植本さんと西荻窪の工務店で打合せ。
すっかり打合せの間隔が空いてしまったので、
これまでの設計内容のおさらいからスイッチ、コンセントの位置の確認まで。
昼前に終了してお施主さん、植本さんと分かれる。

昼を挟んで、そのまま監督さんと行動。
西荻窪の家の現場でやり方の確認。

西荻窪、二子玉川の家とも同じ監督さんなので、そのまま二子玉川の家の打合せ。
電気配線や枠納まりなどを、15時頃まで。

夕方、二子玉川の家のお施主さんと田園都市線つきみ野駅で待ち合わせて古道具店へ。
風の通り道になる廊下の建具探し。基本的に建具は新調するが、
1箇所だけ味わい深い古建具をつかうことがお施主さんのご要望。
表側は格子、裏側には障子が貼れる格子戸に一目惚れで決定。
色味や質感とも部屋の雰囲気に合いそうだ。

Category: 西荻窪の家

現場監理@二子玉川

2013.7.31

7/31 晴れ 蒸し暑い

午前中は植本計画デザインで西荻窪の家の図面修正など。

15時から、先週末解体が始まった二子玉川の家の現場定例。

今回のマンション改修は、部屋を一度スケルトンにしてから行う。
通常床の下地には、根太や大引といった木や鋼製束が使われることが多く、
今回もそのようなものを想定していたが、床下から現れたのはコンクリートの束。
この上に合板とフローリングを敷いていたらしい。
これを残したままでは配管や床レベルなどに支障がでるため、もちろん撤去。
スタートから思わぬ障害物に面食らう。。。

監督さん、設備屋さんと1時間ほど打合せして終了。

17時から二子新地で厨房メーカーと打合せ。

ページトップへ