「そのた」の記事一覧

旅行@蒲郡

2017.4.2

4/1-2

週末に大学のホッケー部の同期と愛知県は蒲郡へと1泊2日の旅行をしてきました。

4月頭ということで桜も期待していましたが、残念ながら
まだ咲き始めで見られず。今年は関東の方が開花が早かったようです。


初日は蒲郡の竹島水族館からスタート。時代を感じさせる、くたびれた外観の小ぶりな水族館。


ところが、中に入ると一転、小さな水族館ですが、見応えありました。
写真、なかなか気持ち悪い画ですけど、土管にウツボが潜っています。


こちらも習性をうまくつかった展示。コンクリートブロック脇に魚が5匹くらい隠れてます。


あちこちに貼られているポップも工夫されてて面白いです。


おだやかな三河湾。写真左が竹島。島自体が八百富神社という神社です。
水族館のある場所から橋で渡れるようになっています。


宿は近くの平野屋旅館。小宴会会場での夕食。同期とその家族の総勢13人でした。

2日目は犬山にある明治村へ。絶好の行楽日和でした。
子連れも散歩したり、SLに乗ったり、郵便局で10年後に届く手紙を書いたりと、
それぞれ満喫できたように思います。自分も建築を見て回ってました。


清水から移築された西園寺公望別邸、坐漁荘(ざぎょそう)。数寄屋造りです。


玄関。思わず入りたくなるようなつくりでした。次回は室内に上がってみたい。


特徴的な戸袋。


帝国ホテルの前で記念撮影。進路も場所もバラバラですが、みんな就職して10年経ちました。

今年に入ってからわりとバタバタしていたので、いい気分転換になりました。
また何年後かに集まれたら、と思います。

Category: そのた

銀座ソニービル見学

2017.3.28

3/28 曇り

先週あった家づくり相談の資料収集で都内にでる用事があったので、
銀座ソニービルで開催中の「It’s a SONY展」を見てきました。
建替えが決まっている銀座ソニービルのカウントダウンイベントとして3/31まで行われています。

銀座ソニービル(設計:芦原義信)は今から半世紀前の1966年にできた建築で、
田の字型のフロアが高さ90cmずつずれながら繋がっていくスキップフロアで、
1階から7階まで連続した空間になる構成になっています。花びら構造ともいわれ、
100㎡の花びらがらせん状に連なっていきます。縦の銀ぶらを実現しているそうです。

様々な展示を見ながら、何となく7Fまで上がってしまいました。

ビルが取り壊された後の2年間(2018年~2020年)は、地上部分は銀座ソニーパークという
街に開かれた公園のような場所になるそうです。

Category: そのた

環境建築設計演習セミナー

2017.3.14

3/14 雨

東京建築士会で開催された環境建築設計演習セミナーに
環境委員として参加しました。2月から始まった講義ですが、今回が最終回。
講師は篠節子さん。地域の微気候をいかにとらえ、建築を考えていくかをテーマに
前半は講義、後半はワークショップを行いました。畏れ多くも私も
事例紹介ということで前半で新篠津の家を発表しました。

さて、このセミナーは各回4時間の講義と演習(一部ワークショップ)で、
2月に2回、3月に2回、合計4回行うプログラムでした。なかなかハードです。
ただし、その分内容は充実していて、外皮計算や一次消費エネルギーの計算から
具体的な設計手法まで掘り下げられた実務者向けにかなり突っ込だ内容だったと思います。
例えば、一次消費エネルギーを使ったランニングコスト算出は目から鱗でした。
設計検討時に活用することで、躯体性能や設備機器の選定にとても役立ちそうです。

本文とは関係ないですが、二子新地の家のモクレンが今年も咲きました。もうすぐ春です。

Category: そのた

エコハウス大賞のシンポジウムに参加しました。

2017.2.6

2/6 晴れ

14時から新宿のリビングデザインセンターオゾンで開催された、
エコハウス大賞のシンポジウムに参加してきました。

昨年のコンペで審査員をされた方々によるプレゼンテーションと
パネルディスカッションで、3時間の中で盛り沢山の内容でした。
建築や建物、パッシブハウスについて言及された堀部安嗣さん、
サーモグラフィを使って実測値を分析される前真之さん、
幸福学(世帯年収と住宅との関係)から住宅の性能を話されていた松尾和也さん、
などなど環境に対するみなさんの多様な考え方を伺えました。
中でも、佐藤欣裕さんが紹介された蓄熱壁を使った寒冷地での住まいは興味深かったです。
その後の懇親会も含め、非常に有意義な会になりました。

下の写真、本文とは関係ないですが、エコ関連ということで。
ポレポレ東中野で上映中の人生フルーツです。建築も大切ですが
そこでどう生きていくか、色々考えるべき宿題をもらったように思います。

Category: そのた

2017年 明けましておめでとうございます。

2017.1.6

新年明けましておめでとうございます。

2013年春に後藤組設計室を開いて、4度目の正月を無事に迎えられました。
本年もよろしくお願いいたします。

年賀状もたくさん届きました。ありがとうございます。
お施主さんや工事関係の方々、設計事務所の方々、友人知人家族などなど。
中には嬉しいコメントも添えられていて、これから仕事をしていく上で励みになります。

さて、今年は後藤組設計室として勝負の年になりそうです。
質実で住まい手が豊かな未来を描ける空間になるよう、
1つ1つのプロジェクトにじっくり取り組んでいきます。

Category: そのた
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 21
ページトップへ