「麦焼処 麦踏(片浦のパン屋さん)」の記事一覧

片浦のパン屋さん 天正庵の庭園づくり

2017.4.22

4/22 曇り

この日は片浦のパン屋さんの庭づくりイベントでした。

普段なかなか体験しない剪定作業に、はじめのうちこそ戸惑っていた
学生も終わる頃にはコツをつかんで楽しんでいたように見えました。
午後からの雨予報が外れたもの幸いでした。以下、簡単に紹介です。


景観デザインの森谷先生による剪定の行い方のレクチャーからスタート。
道具の使い方から木の育ち方など生物の授業さながらの内容を
教えていただいてから剪定に臨みました。


不要な木を切り倒しています。写真右奥にロープで引っ張ります。


倒した木でチェーンソーの練習。男女とも行いました。


剪定ばさみで自然な樹形になるよう透いてます。


もちろんノコギリも使います。


庭には巨大なキンモクセイや椿の木があります。脚立や梯子をかけて木に登り、


不要な枝をチェーンソーで剪定していきます。
写真の足下で、4mほどあり、登ってみるとなかなか怖いです。


作業中の様子です。庭が広くとても剪定作業は1日では終わりません。


作業後の1枚。充実感が漂っています。


敷地前にある畑には元気そうな姿の麦がみられました。

片浦のパン屋さん イベントのお知らせ

2017.4.15

前回盛況だった片浦のパン屋さんのイベント、第二弾が開催されます。

天正庵の庭園造り〜初級編〜です。
改修予定の建物の前にある大きな庭のベースづくりです。今回はその第一歩。
その道のスペシャリストにお越し頂き、剪定の基礎から取り組んでいきます。


前面道路から見た敷地。溢れんばかりの緑です。


庭には大きな椿(写真右)が育っています。

以下、フェースブックページの転載です。

お店の庭にある、とても大きな椿の木。

この場所でお店をやろうと思った理由のひとつでもあります。

今は伸び放題、荒れ放題になってしまっているこの庭を、
景観デザインの先生方に指導していただきながら素敵な庭園を造ります。

一朝一夕で出来る作業ではないので、今回は初級編として、
来年、5年、10年先の姿をイメージしながら剪定や伐採をし下地造りをする予定です。

剪定の基礎や、木々の生態系を利用した木の間引き方
伐採した木材の活用方法など庭の手入れから、
山の開墾まで幅広く活用できる技術を教わることができます。

前回の宝探しで出てきたお宝たちの大鑑定大会もします!!

お店に展示予定の物以外の鑑定結果はFacebookでは、あえて公表はしません。
本当に必要としている方の手に渡ってもらいたいので
そんな方が現れるまでお店で展示、保管しておきます。

天正庵の庭園造り〜初級編〜
日時 | 2017年4月22日(土) 10:00-15:00
場所 | JR東海道線 根府川駅  9:30集合 ※駅から車で乗り合わせます。
服装 | 作業しやすい服装
持物 | 軍手(お貸出しもできます)持ち帰りたいものを入れる袋
昼食 | 眺望の最高なレストランでみんなでランチ
申込|こちらのFBページから申し込み下さい。

片浦のパン屋さん 空き家の宝探し

2017.3.19

3/19 晴れ

こないだ告知した、空き家の宝探しは絶好の天気の中で開催されました。
小田原市内はおかめ桜も咲いていて、花見客も多かったように思います。

さて、イベント自体は総勢11人+大家さんの参加で
賑やかに楽しみつつも、みなさん真剣に取り組まれてました。
肝心のお宝はというと、昔の500円札から始まり、みかん台帳や古いレジスター、
破けた襖からは昔の裁判所の紙が使われていたり、と一見?のものもありますが、
こういう時頼りになるのは諸先輩方。色々教わりました。


タンスや木箱を奥の物置から運搬中。


賞状が出てきたところです。


左は戦前のミカン台帳。研究者には価値ある資料だとか。右のレジスター、文字が打てます。


古いものがよく似合ういい感じの座敷です。


中から搬出したものはひとまず縁側に。こういうときに縁側は便利です。
写真は本、マンガをまとめているところです。


軽トラ上で休憩中。

昼食にお山のたいしょうさんで、しいたけ、こんにゃくのおいしいランチをいただき、
再度16時まで作業を行いました。本格的な作業はこれからですが、
また折をみてワークショップ形式で進めていきそうなので、
その際はこちらのブログでも告知します。

片浦のパン屋さん イベントのお知らせ

2017.3.6

片浦のパン屋さんは開発審査会を通すために、小田原市との調整が続いています。

そのパン屋さん、今回はイベント「空き家の宝探し」のお知らせです。

来週末3/19(日)に空き家の宝探しと題して、
改修予定の空き家の掃除と片付けを行います。とはいえ、単なる掃除と
あなどるなかれ、ひょっとすると珍しいものが出てくるかもしれません。

というのも、この日本家屋、秀吉の小田原城攻めのときに利休が
茶を点てた天正庵の跡地でして、歴史的にも奥深いところです。
発見した珍品は、大家さんに許可をいただけば持ち帰りも可能だそうです。

私、後藤も参加します。興味のある方は気軽にいらして下さい。

以下、フェースブックページの転載です。

「空き家の冒険」の実践編!千利休のお茶室があった天正庵をみんなで
片付けながら宝探しをしよう!去年開催されました「空き家の冒険」から
空き家を利活用した事業提案がいくつか生まれました。
その中で、千利休のお茶室があった古民家を利用した
Mさんの「ベーカリー麦踏」が実現に向けて動いております。

今年は「空き家の冒険」の実践編!天正庵でのプロジェクトをいくつか計画中。
その一弾目が「空き家の宝探し」です♪千利休のお茶室を建て、豊臣秀吉や
徳川家康がお茶を飲んだ天正庵の古民家をみんなで片付けとお掃除をしたいと思います!
(大家さんに許可を頂いたものは、各自お持ち帰りもできます。)

出入り自由ですが、駅からは歩けない距離のため、基本的に乗り合わせでの移動になります。

空き家の宝探し
日時 | 2017年3月19日(日) 10:00-17:00
場所 | JR東海道線 根府川駅  10:00集合 ※駅から車で乗り合わせます。
服装 | 作業しやすい服装
持物 | 軍手(お貸出しもできます)持ち帰りたいものを入れる袋
昼食 | 眺望の最高なレストランでみんなでランチ
申込|こちらFBページから申し込み下さい。

片浦のパン屋さん 見積り打合せ

2017.1.13

1/13 晴れ

片浦のパン屋さん、小田原は瀬戸建設さんで打合せを行ってきました。

年末に依頼していた見積りを元に、瀬戸さん、監督さん、見積担当の方と10時から打合せ。
ある程度予想はしていたものの、想定額を上回っており、工事範囲の見直しをすることに。
改修設計の核となる部分を守りつつ、いかに希望額にまとめるか、
見積精査と案のブラッシュアップを進めていきます。

午後はお施主さんに来て頂き、瀬戸さんと3人で打合せ。
現在の状況を共有、今後の方針を確認しました。打合せ後は、
お施主さんの車で保健所、市役所と廻り、諸々確認を行いました。

帰りがけ、お施主さんが手伝っているビストロに寄りましたが、
ちょうどオープンを週末に控えていて、その追い込み作業中でした。
お施主さんとはそこで解散。17時過ぎの電車で二子新地に戻りました。

1 2 3 4 5 6
ページトップへ