11/12 曇り
午前中は二子新地で事務作業。午後から敷地調査へ。
敷地はいわゆる谷根千の千駄木で、駅からも近い好立地。
3方を住宅に囲まれた狭小地で、解体も済んですでに更地になっている。
スムーズに敷地境界や各種インフラの確認を終えて、周辺環境も見てまわる。
狭い前面道路と電柱の位置が気になったので、工事に支障がないか、
早めに工務店と相談する方がよさそうだ。
メトロで飯田橋にある文京シビックセンターへ移動。
17時まで1時間ほどかけて、文京区役所で調査を行う。
展望フロアで東京の夜景を見てから、二子新地に戻る。
11/21 曇り
午前中は二子新地で作業。14時前に家を出発。
15時からお施主さん宅で、千駄木の家づくり相談。
お施主さん家族と、敷地調査を元につくったボリューム模型を見ながら、
その可能性とおおまかな予算、スケジュールを相談。
案としては、駐車スペース、水回りの取り方がカギになりそうなので、
次回打合せまでに検討することを約束して、17時半頃終了。
お施主さん家族と駅前のファミレスに移動して、夕食。
幼い子どもたちも次第に懐いてくれたようでよかった。
20時前に解散して、二子新地に戻る。