「鶴瀬の家」の記事一覧

鶴瀬の家 現場監理⑥ 左官/塗装工事

2023.6.8

5/26 曇り

14時前から鶴瀬の家(埼玉県 マンション改修)の現場監理です。現場は木工事が終わり、仕上げ工事が始まりました。タイルが貼り終わり、この日は塗装屋さんが作業中です。監督の渡邊さんと現場を確認してから、建て主さんも加わって15時半まで見て回りました。

木工事が終わり、タイルが貼られました。
水回りの塗装中。
意匠に配慮したPSの点検口。

6/8 曇り

この日も14時前から現場監理です。現場は砂しっくい塗りの作業中。まる松組の山口さん、塗りごたえがありますね、と笑顔で作業されてました。天井、壁と仕上がってきていて、空間が締まってきています。建て主さん、監督の渡邊さんと検査や引渡しの日程など確認。15時半頃に現場を出ました。

応援の加藤左官さんと3人で作業中。
杉羽目板の壁とのコントラスト。いい感じです。
窓からの光がコテ跡を照らします。
Category: 鶴瀬の家

鶴瀬の家 現場監理⑤ 大工工事

2023.5.17

5/8 雨のち曇り

14時から鶴瀬の家(埼玉県 マンション改修)の現場監理です。現場では大工の山口さんが造作家具の製作中。前回からは照明のための穴開けなどが進みました。監督の渡邊さん、建て主さんと施主支給品やレンジフードの高さ、タイルの目地色の確認などを行いました。

杉の板材。長尺でエレベーターで運べず、外階段で6Fまで搬入されました。

5/17 晴れ

この日も午後から現場監理です。この日は最高気温が30度と急に暑くなりました。小上がりや造作家具の下地が進み、床貼り工事が進行中。居間の床にヒノキが貼られていました。前日まで応援の大工さんが来ていたようですが、この日は現場は1人体制。建て主さんも来られて、引き渡しのスケジュールや畳やハニカムスクリーンの納まりなどを確認しました。

暑い中の作業ですが、時折り心地よい風が抜けてました。
床は節ありのヒノキ材。
壁面の造作収納の下地。
Category: 鶴瀬の家

鶴瀬の家 現場監理④ 木枠/石膏ボード工事

2023.4.26

4/15 雨

午前中、鶴瀬の家(埼玉県 マンション改修)の現場監理です。9時に現場へ。現場は大工さんが木枠を取り付け中で、窓の額縁や建具枠が取り付けられています。ひととおり現場を確認してから、監督の渡邊さん(友伸建設)と家具図や天井伏図を元に打合せを行いました。10時には建て主さんが合流し、設計内容や引き渡し時期の確認など。逆梁を利用してつくる小上がりは、テープで鴨居の高さを再現して確認しました。12時頃終了。

逆梁を利用した小上がりスペース。鴨居に見立てたテープで高さを確認。
窓には額縁が付きました。打合せに利用している一室です。

4/26 雨

午後から鶴瀬の家の現場監理です。前回の監理に引き続き、あいにくの雨。現場は木枠が取り付けられ、石膏ボード貼りが終わりました。きっちり整理整頓された現場で、監督の渡邊さんと仕上げ工事に向けての打合せを行いました。

小上がりの鴨居が取りつきました。
窓の上のルーバー、障子の戸袋下地も出来ました。
羽目板の割り付けを渡邊さんと確認ているところです。
Category: 鶴瀬の家

鶴瀬の家 現場監理③ 断熱/下地工事

2023.4.6

3/27 晴れ

鶴瀬の家(埼玉県 マンション改修)の現場監理で、午後から鶴瀬へ。高津からは自由が丘、和光市で乗り換えて1時間強です。現場はウレタンの吹き付け工事が終わり、間仕切りのスタッド建て方が始まりました。

厚みを示すピンを目安に断熱材が所定の厚さ(天井、壁とも室内側から50mm追加で吹き付け)であることを確認。今回の工事のポイントの1つが断熱で、窓周りもこれから断熱改修を行います。窓枠、建具枠周りの納まりを監督の渡邊さんと共有し、15時頃現場を出ました。

ウレタンの厚みはピンで確認します。
ピン(左:天井50mm/右:壁75mm)。壁は既存(25)+今回(50)=75です。

4/6 晴れ

この日も午後から現場監理です。13時半過ぎに現場着。現場はスタッドが組み上がり、電気屋さんの荒配線、ユニットバスも設置されました。現場では置き床工事が行われてます。監督の渡邊さんと枠周りの課題を話し合い。来られた建て主さんにも出来てきた空間を体感してもらいました。工事が始まって1ヶ月ですが、順調に進んでいます。

スタッドが組み上がり、空間が現れてきました。
置き床の上にパーティクルボード(写真下)、下地のラーチ合板(写真上)を敷きます。
Category: 鶴瀬の家

鶴瀬の家 現場監理② 墨出し

2023.3.18

3/18 雨

午前中、鶴瀬の家(埼玉県富士見市 マンション改修)の現場監理です。9時過ぎに現場に到着。先週からは墨出しが行われ、床下の配管工事も進みました。その墨を見ながら、監督の渡邊さんといくつか確認など。10時には建て主さんも加わり、実寸法を体感しながら現場打合せを11時半前まで行いました。

ちなみに、前回の解体後に窓周りからの漏水が確認されたので、お施主さん経由で管理組合/管理会社に報告してもらいました。専有部の工事と合わせて補修をしてもらうように進めます。

配管工事が進んでます。窓周りの下部からの漏水が確認されました。
約20年前の墨。マンションが建てられた当時のものです。
Category: 鶴瀬の家
1 2 3 4
ページトップへ