6/24 くもり
神楽坂の家のお施主さんと御徒町の家を見学させていただきました。
御徒町の家は5年前に前職で担当したコンパクトな3F建ての住宅です。
RC造ではありつつ、木をふんだんに使っています。
限られた敷地を有効に使うために工法やディテールに拘り、
キレのよい、明快な空間となっていると思います。
2Fリビング。天井はウェスタンレッドシダー、壁は珪藻土。
床はウォルナット。艶がでていい感じなのはシュロの箒のおかげだとか。
こちらはキッチン。壁に貼られた100□のタイル、かなりメンテナンス性もよいとのことです。
1F書斎はリビングキッチンよりも一段暗い空間となっています。
素材や家具をじっくり見ていると、予定の1時間をあっさり超えてしまったので、
急ぎ、近くのカフェへ移動。懸案のキッチンや洗面の仕様や今後の進め方を決めました。
再度5人で集まって、蔵前のビストロへ。美味しい夕飯をご馳走になりました。
神楽坂の家は8月上旬には実施設計をまとめたいところです。