「西荻窪の家」の記事一覧

現場監理@西荻窪

2013.11.7

10/24 雨

10時からひとりで西荻窪の家の現場監理へ。
上棟後、約3週間が経過し、
内部工事が着々と進んでいる。
壁もおおかた立ち上がってきた。
大工さんと階段の作り方の打合せ等。

午後は植本計画で作業。

10/30 晴れ

9時半から植本さんと現場へ。
断熱材のウレタンが吹き終わっている。
建具屋さんが合流して内部木枠の検討を行う。

午後は植本計画で作業。

11/7 くもり

9時半から植本さんと現場へ。
引き続き、内部工事が進んでいる。
電気のスイッチ、コンセントの位置をくまなくチェック。

西荻窪のもう1件の現場に寄ってから、植本さんと別れる。

別件で目白の分譲マンションへ。
防水工事の監理業務の下打合せを1時間ほど。

その足で神田の建築確認申請機関へ。
川崎の住宅の建築確認・長期優良住宅の書類の受け取りに。

夕方、植本計画に戻って作業。

Category: 西荻窪の家

現場監理@西荻窪

2013.10.17

10/10 くもり

朝一で植本さんと西荻窪の家の現場へ。
大工さんが垂木を取り付けている。
9寸勾配の屋根のため、足を滑らせないよう
注意を払いながらアスファルトフェルトを敷いている。

午後は植本計画で、川崎の家の資料整理や札幌のレストランの作業など。

10/17 晴れ

午前中、お施主さん、監督さん、植本さんと
武蔵小金井でキッチンの打合せ。
昼食を挟んで、現場に移動。
手すりの位置、配管などを確認して、13時半に現場を後にする。

14時半から神田で川崎の家の建築確認と長期優良住宅の書類の補正。
ひととおり補正を終わらせて、夕方千駄ヶ谷の植本計画に戻る。

Category: 西荻窪の家

上棟@西荻窪

2013.10.4

10/4 くもり後雨

午前中は植本計画で作業。

夕方から西荻窪の家の建て方を植本さんと見学。
多少段取りで行き違いがあったようだが、
雨も降らず、写真のように棟上げまで完了。

簡単に上棟のお祝いをして散会。
上棟、おめでとうございます。

来年の竣工を目指して、本格始動!

Category: 西荻窪の家

配筋検査@西荻窪

2013.8.22

8/22 晴れ

午前中、西荻窪の家のプレカット図のチェック。

構造の木戸さん、監督さんと待ち合わせて、
13時頃から西荻窪の家の配筋検査。相変わらずの暑さで汗がとまらない。
写真のように、耐圧盤、立ち上がりともキレイな配筋だった。
ちなみに、立ち上がりは工場で製作するユニット鉄筋のため
交点は結束線ではなく溶接されていた。

帰りに西荻窪南口にある「はつね」で少しだけ並んで昼食。
監督さん、植本さんが絶賛するタンメン。美味。

代々木に戻って、午前に引き続きプレカット図作業をして、
夜、プレカット工場の担当者さんにメールで送信。

Category: 西荻窪の家

打合せ@西荻窪

2013.8.3

8/3 晴れ

9時半から西荻窪の家のお施主さん、監督さん、植本さんと西荻窪の工務店で打合せ。
すっかり打合せの間隔が空いてしまったので、
これまでの設計内容のおさらいからスイッチ、コンセントの位置の確認まで。
昼前に終了してお施主さん、植本さんと分かれる。

昼を挟んで、そのまま監督さんと行動。
西荻窪の家の現場でやり方の確認。

西荻窪、二子玉川の家とも同じ監督さんなので、そのまま二子玉川の家の打合せ。
電気配線や枠納まりなどを、15時頃まで。

夕方、二子玉川の家のお施主さんと田園都市線つきみ野駅で待ち合わせて古道具店へ。
風の通り道になる廊下の建具探し。基本的に建具は新調するが、
1箇所だけ味わい深い古建具をつかうことがお施主さんのご要望。
表側は格子、裏側には障子が貼れる格子戸に一目惚れで決定。
色味や質感とも部屋の雰囲気に合いそうだ。

Category: 西荻窪の家
1 2 3
ページトップへ